ドイツの歴史や現在のドイツ情勢など、幅広いテーマで講座を行います。
もちろんグリム童話に関するおはなしもあります。ぜひご参加ください。
6/10(土)「ドイツはなぜジャガイモを食べるようになったのか」
6/24(土)「ハーメルンの笛吹きとブレーメンの音楽隊」
7/ 8(土)「ゲーテとグリム兄弟たち」
7/22(土)「グリム童話とドイツ伝説について」
6/24(土)「ハーメルンの笛吹きとブレーメンの音楽隊」
7/ 8(土)「ゲーテとグリム兄弟たち」
7/22(土)「グリム童話とドイツ伝説について」
時 間/9:30~11:30
会 場/グリムの館2階 Cafe Pause
講 師/日本グリム協会会長 橋本孝氏
参加料/各回300円(コーヒー付)
定 員/各回20名
申込み/
グリムの館窓口、専用申し込みフォーム、電話でお申し込みください。
1回だけでも受講できます。
受付開始/5月10日(水)9:00~
講座「ドイツ今昔あれこれ」チラシ(PDF)