グリムニュース
グリムの森 ネイチャーゲームをしよう![若葉]
公園内を探検しながら自然の仕組みや不思議を学ぶ、体験型プログラムです。
●日時/6月3日(土) ①10時・②12時
●講師/宇都宮ネイチャーゲームの会の皆さん
●定員/各回20名程度 ●参加料/無料
お申し込みの詳細はチラシでご確認ください。
専用フォームでのお申し込みはこちら
対象は、子どもから大人まで。未就学児は保護者同伴です。
専用フォームでのお申し込み確約までの流れ
〔1〕専用フォームでお申込みをされた方には、お申込みを受付した内容のメールが送付されます。
〔2〕申込み後3日を目安に、専用フォームに入力されたメールアドレス宛に【受付番号】が記載されたメールを送付いたします。これでお申込みが確約されます。
専用フォームに入力された メールアドレスが間違っている場合 や メール受信の設定等で〔1〕,〔2〕のメールが届かない場合がありますので、ご確認をお願いいたします。
連続講座 ドイツ今昔あれこれ(全4回)
ドイツの歴史や現在のドイツ情勢など、ドイツに関する幅広いテーマで講座を行います。もちろんグリム童話に関するおはなしもあります。
ドイツを知り、日本を知る。ぜひご参加ください。
[講師]橋本 孝 先生
第1回 6月10日(土),第2回 6月24日(土)
第3回 7月8日(土),第4回 7月22日(土)
1回だけでも受講できます。
専用フォームでのお申し込みはこちら
[参加料]各回 300円(コーヒー付),[定員]各回20名,[時間]9:30~11:30
専用フォームでのお申し込み確約までの流れ
〔1〕専用フォームでお申込みをされた方には、お申込みを受付した内容のメールが送付されます。
〔2〕申込み後3日を目安に、専用フォームに入力されたメールアドレス宛に【受付番号】が記載されたメールを送付いたします。これでお申込みが確約されます。
専用フォームに入力された メールアドレスが間違っている場合 や メール受信の設定等で〔1〕,〔2〕のメールが届かない場合がありますので、ご確認をお願いいたします。
グリムの森 ワークショップ!前期
グリムの森「グリムの館」では、毎月日曜日、2階控室を会場に、様々なワークショップを開催します。
日時、参加料以外の詳細はチラシでご確認ください。

スクラップブッキング
●日時/7月16日 ①10時・②13時
●定員/各回5名
●参加料/1,000円
講師/ さ惠ら工房

ポーセラーツでランチプレート作り
●日時/6月18日 ①10:00時・②11:45・③13:30
●定員/各回4名
●参加料/1,600円
講師/ Atelier Sakura

癒しの筆文字あーと体験
●日時/6月18日 ①10時・②11時・③12時・④13時・⑤14時
●定員/各回6名
●参加料/800円
講師/ 文の筆文字

簡単いけばなとパラコードアクセサリー
●日時/7月16日 ①10時・②13時
●定員/各回4名
●参加料/1,800円
講師/ you-shu to shou

石けんにガーベラを掘りましょう!
●日時/7月16日 ①10時・②13時
●定員/各回5名
●参加料/2,000円
講師/ Sachiko Ishikawa WORLD CARVING 山口素子
専用フォームでのお申し込み確約までの流れ
〔1〕専用フォームでお申込みをされた方には、お申込みを受付した内容のメールが送付されます。
〔2〕申込み後3日を目安に、専用フォームに入力されたメールアドレス宛に【受付番号】が記載されたメールを送付いたします。これでお申込みが確約されます。
専用フォームに入力された メールアドレスが間違っている場合 や メール受信の設定等で〔1〕,〔2〕のメールが届かない場合がありますので、ご確認をお願いいたします。
グリムの森 ワークショップ -講師募集-
グリムの館2階控室でワークショップを行います。
出張教室やお試し出店など、お気軽にご利用ください。
開催日:第3日曜日 10時~15時
詳細はチラシをご確認ください。
グリムの館からのお願い
電話でのお問い合わせはこちら
法人番号 7060005007573
〒329-0502 栃木県下野市下古山747番地