第24回「グリム絵画展」作品募集(1/8)

自然豊かな公園や、歴史薫る文化財が点在している下野市。
多くの皆さまに下野市を知っていただくため、またふるさとである下野市を再発見するため、下野市の風景画を募集します。

第24回グリム絵画展

[募集要項(抜粋)]
◆規格
4号から20号
額装して展示できる状態で搬入すること

◆応募方法
グリムの館で配付している応募票に必要事項を記入し、搬入日に作品と共に持参する
応募点数は1人2点まで
出品は無料だが、結果通知に85円切手が必要
※応募票は、搬入当日 会場でも記入できます

◆搬入日
2025年1月18日(土)、19日(日)
午前10時から午後4時まで

◆審査員
杉山吉伸、森 實、渡辺正巳、日下田英彦(敬称略、順不同)

詳しい要項はこちら(PDF)からご確認ください。
入賞、入選作品は、2月9日(日)から開催する『第43回企画展』で展示します。

第23回 一般の部大賞「錦陽の森」安藤賢二

[審査員評]
橋を中心に紅葉の樹木が覆い囲み、画面を緊張させている。
水彩の重色や繊細な筆法が深遠な雰囲気を醸成している。

第23回 幼小中の部大賞「光り輝くグリムの城」田上優愛

[審査員評]
紫や黄色を効果的に使い、夜のお城を彩るイルミネーションの幻想的な雰囲気がよく表現されている。
大賞にふさわしい力作である。

カテゴリー: イベント案内, 予告, 絵画展 | 第24回「グリム絵画展」作品募集(1/8) はコメントを受け付けていません

児山城御城印のサイズ変更のお知らせ(1/6)

日本各地のお城で登城記念として頒布されている「御城印」。
グリムの館売店で2021年よりお取り扱いしております「児山城」御城印について、これまでのB6判(182×128㎜)から一回り小さくなり、160×105㎜サイズに変更されました。多くの集印帳に収められる大きさです。

全部で4種類、すべて書き置きです。
郵送のお取り扱いはしておりません。

現在児山城は本丸をめぐる堀と土塁が残されており、栃木県指定史跡となっています。
市民団体「児山城址守り隊」の皆さんが史跡と山百合の整備保全を行っており、今回の御城印も団体の皆さんのご尽力により作成されました。

グリムの森からは徒歩15分ほど、児山城の菩提寺であった華蔵寺(下野大師)参詣と併せてご見学ください。

◆関連リンク◆
児山城跡(下野市公式ホームページ)
下野大師公式ホームページ

カテゴリー: 売店商品案内 | 児山城御城印のサイズ変更のお知らせ(1/6) はコメントを受け付けていません

[お菓子の家]1月 臨時休業のご案内

グリムの森内に建つお菓子の家「マツガミネコーヒービルヂング103 グリムの森」の営業について、下記の通りお知らせします。

2025年1月6日(月)、15日(水)臨時休業となります。
ご来店希望の方にはご迷惑をおかけします。
またのご来店をお待ちしております。

 

営業日は「HOT PEPPERグルメ」でもご確認いただけます。

[お問い合わせ]マツガミネコーヒービルヂング 0285-32-6646

カテゴリー: 喫茶室・お菓子の家 | [お菓子の家]1月 臨時休業のご案内 はコメントを受け付けていません