自主事業のチケット購入方法について

グリムの館で行う自主事業の前売券は以下の場所で購入できます。

現在 新型コロナウイルス感染拡大防止を目的に座席数を制限した公演を予定しているため、前売券はグリムの館及び専用メールフォームのみの取り扱いとなります。(2023年1月現在)

◆グリムの館 窓口
◆下野市内各公民館
国分寺石橋南河内南河内東各窓口
e+(イープラス)
https://eplus.jp/(パソコン・携帯)

公演によっては、販売窓口を制限することがあります。ご確認ください。
購入の際には、それぞれの施設の休館日や取扱日時にご注意ください。
※公民館は土日開館していても、窓口対応できかねる場合がございます。ご注意ください。
公演日が近くなったり、残席数が少なくなった場合は、グリムの館のみでのお取り扱いとなります。
イープラスは、いつでもパソコンや携帯電話から購入でき、コンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート)で発券ができます。

イープラスでチケットを予約する場合には、登録(無料)が必要です。
詳しくはイープラスサイトをご覧ください。
ファミリーマートにある「マルチコピー機」では、直接チケットが購入できます。
「チケット」→「探して購入する」→「会場から探す」で『グリム』と入力すると簡単に検索できます。
詳しくはこちら「チケットを探して買う」をご覧ください。
※e+やマルチコピー機ポートで購入する場合には、別途手数料がかかります。

グリムの館窓口では、グリムの館を会場とした公演のチケットも取り扱っています。
取り扱い中の受託チケットについては、コチラをご覧ください。

・電話での予約(0285-52-1180)
原則、発売日の翌日10時から、グリムの館のみで電話予約を行います。
希望公演名、枚数、名前、住所、電話番号をお伝えください。(引き取りの時に確認することがあります)
電話での予約後、1週間以内に直接グリムの館に引き取りに来るか、郵送での取り扱いになります。
郵送の場合、現金書留もしくは定額小為替でチケット代金をお送りください。
その際には、住所、氏名を記入し切手を貼った返信用封筒と、公演名を記入した用紙を同封してください。
代金が届き次第、返信用封筒に入れてチケットをお送りします。

・メールフォームからの予約
メールでの予約ができるイベントは、トップページからご案内しております。
該当するイベントのフォームからお申し込みください。

発売日の翌日10時から受付を行います。
チケットが確保されましたらグリムの館から予約受付メールをお送りします。
その後の手順は、電話での予約の場合と同様です。
メールでお問い合わせいただいた場合、電話での問い合わせよりも処理に時間がかかる場合があります。
送信から3日すぎても連絡がない場合は再度ご連絡ください。
予約から1週間以内に引き取りに来られなかった場合、代金が届かなかった場合は、予約が無効になりますので、ご注意ください。

・チケットの取り置き
公演日が近くなってからの予約の場合には、当日会場での引き渡し(取り置き)となることがあります。
ご予約の際にご確認ください。