※2021.2.26※
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、外出自粛要請が続いていますので、引き続きカード配付を停止しています
全国各地の特色あるマンホール蓋をコレクションできる「マンホールカード」。
現在グリムの館では、下野市で使用されている「赤ずきん」をモチーフにしたマンホール蓋のカードを配付しています。
※入館の際には、マスクの着用、手指の消毒にご協力ください※
◆配付を停止します◆
[配付場所]
グリムの館 受付カウンター
[配付時間]
開館日の9:00~17:00
[在庫状況]
約500枚 ※2021.1.6現在
※マンホールカード限定ホルダーもあわせて配付しています。
[カード配付についての注意事項]
※先着順で配付しますので、事前予約や郵送での取り扱いは行いません
※カードは配付布場所に訪れることで入手できます。配付は1人1枚です(手渡し)。
※お受け取り時に、簡単なアンケートにご協力ください。
グリムの館は、火曜日、月末日、年末年始(12/28~1/4)が休館日です。
休館日については、こちらの利用状況カレンダーからご確認ください。
なぜ下野市(旧石橋町)が「グリム」なのか、については こちらグリムの館施設案内をご覧ください。
赤ずきんのマンホールは平成6(1994)年から使用しています。
マンホールカードについては、「下水道広報プラットホーム」マンホールカード公式サイトをご覧ください。