9月24日、25日の2日間開催する「第5回グリムの森フェスティバル」
園内には、さまざまな体験ブースがあります。
チェーンソーで丸太を切ってみよう
場所/魔女の森 参加料/無料 時間/10:00~17:00
ドイツのチェーンソーメーカー「スチール」の製品を使って、丸太切りを体験しよう!
専門スタッフが指導しますので、安心です。
切った丸太は、希望の方に差し上げます。
グリムの森で童話の主人公になろう
受付/屋外テント 参加料/300円 時間/10:30~17:00(1組30分)
ドイツ風の公園で、童話の主人公をイメージした衣装を着て、イベントを楽しもう!
昨年好評だった赤ずきん、白雪姫に加え、少し大きいサイズの水色アリスドレス、男の子用のドイツ民族衣装レーダーホーゼンをモチーフにしたヘンゼルの衣装をご用意しました。
赤ずきん、白雪姫、アリスの衣装は、子ども用フォーマルドレスの専門店 「Catherine cottage」 さんの衣装です。
【衣装】
赤ずきん(110㎝)、白雪姫(130㎝)、アリス(150㎝)
ヘンゼル S(120㎝)、M(130㎝)
※本イベントは「貸衣装」のイベントです。お持込の衣装への着替えはご遠慮ください
◆衣装着用時の注意事項◆
素肌に衣装を着ることはできません。下着、肌着を着用してください。
受付時に、料金(300円)のほかに、保証金1,000円をお預かりします。
貸与期間中は、着用者の保護者の責任で管理してください。
紛失、破損、汚損した場合は、速やかに報告してください。![img65154486[1]](http://www.grimm-no.net/news/wp-content/uploads/img651544861-300x300.jpg)
衣装をなくしたり、汚したり、傷つけたり、壊したりしたときには、弁償していただきます。
クリーニング等で原状に回復できる場合には保証金を徴収、原状回復が困難な場合には、衣装代金5,000円をお支払いただきます。
衣装を着たまま飲食する場合、歩道以外の場所を歩く場合は、特にご注意ください。
園内の池や流れに入ることはご遠慮ください。
グリムの館・グリムの森の外には出ないでください。
貸与時間は厳守してください。時間は着替えの時間も含まれています。
他のお客様に衣装のことを尋ねられた場合には、衣装の貸し出しを行っていることをお伝えください。
オリジナル缶バッジをつくろう
受付/屋外テント 参加料/1個100円 時間/10:00~17:00
自分の好きな写真やイラストを缶バッジにしよう!
1人2個まで。各日先着200個。
バッジにする原稿は持参してください。
バッジの大きさは37×37㎜。34×34㎜の中に収まる写真・イラスト推奨です。
チラシ裏面に原寸サイズを表示していますので、参考にしてください。
(ダウンロードしたものは差異が出ることがあります)
缶バッジ用のカッターもありますので、写真やイラストは切らずに、そのままお持ちください。
厚手の用紙、シールを貼るなどして厚みが増した原稿はバッジになりにくいことがあります(厚さ0.1~0.2㎜推奨)
ふわふわ遊具で遊ぼう
場所/マルクト広場 参加料/1回100円 時間/10:00~16:00
フワフワのおうちの中で、みんなで遊ぼう!
その他、ミニ新幹線やジャンボのり巻き作りも行います。
また、天候により一部中止、変更になることがあります。
○第5回グリムの森フェスティバル チラシ