ネイチャーゲーム[冬]終了しました(12/21)

昨日まで降っていた雨も止み、気持ちよく晴れた園内での活動となりました。

最初は屋内で「ノーズ」というなぞなぞをしました。
答えがわかった人は、声を出さずに自分の鼻を指して、知らせます。

次は、外に出て「森の百面相」をしました。
木の幹や石などに目玉のシールを貼って、森に隠れている顔を探します。
森の百面相 百面相顔
笑っている顔、びっくりしている顔、いろいろな表情が隠れていましたね。

次は「太陽と風のビンゴ」
1人1枚ビンゴカードをもらって、カードに書いてある「風の音を聞こう」「太陽の光で輝いているものを探そう」など、9つの項目をクリアしたらビンゴです。

最後は、屋内で「クラフト工作」です。
クリスマスが近いので、松ぼっくりを使ったクリスマスツリーを作りました。
粘土やモール、グリムの森で拾ったドングリや椿の実などを使って、飾りつけをしました。
世界に一つのクリスマスツリーができました。
松ぼっくりツリー ツリー

寒い日でしたが、大勢の方にご参加いただきました。
材料の都合で、当日お断りした皆さま、申し訳ございませんでした。

次回【春】は、3月30日(日)開催です。
グリムの森には、どんな「春」がやってくるだろう?
ただいま、参加者募集中です。
公園の様子にあったプログラムを行うため、プログラムは開催の1週間前くらいに決定します。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 報告 | ネイチャーゲーム[冬]終了しました(12/21) はコメントを受け付けていません

12/25 クリスマスコンサート開催します(12/19)

グリムの森「クリスマスコンサート」
12月25日 16:00開演(15:30開場)
出演 栃木県立石橋高等学校 吹奏楽部
石橋高校吹奏楽部

【プログラム】
青空と太陽
恋人たちのクリスマス
ホワイトクリスマス
HAPPY Xmas
Once upon a time
パート紹介①
~休憩~
We wish a Merry Christmas
パート紹介②
50周年セレブレーション
暦の上ではディセンバー

グリムの森イルミネーションと合わせて、お楽しみください。
入場は無料ですが、先着順です。
座席数以上の入場はできませんので、ご了承ください。

カテゴリー: イベント案内, 予告 | 12/25 クリスマスコンサート開催します(12/19) はコメントを受け付けていません

「口笛とオルゴールのコンサート」終了しました(12/16)

イルミネーションに合わせて、夕方から開催したコンサート。
ステージ奥の木戸を開け、だんだんと暗くなる園内の様子を見ながらの公演となりました。
口笛1
みんな一度は吹いたことのある“口笛”ですが、予想以上に音域が広く、また音も大きな“楽器”として演奏されたことに、みなさん驚いていた様子でした。
また、手回しオルゴールの曲を記すカードは、演奏者である宮本さんが自分で作るということや、楽器の特徴などを説明されました。
途中には、会場の子どもたちがオルゴールを演奏するコーナーもあり、自分で選んだ曲を上手に演奏してくれました。
口笛2
園内に点灯したイルミネーションをバックに、口笛の優しい音色と、オルゴールの軽やかな音色に癒されたコンサートとなりました。
大勢の方にご来場いただき、ありがとうございました。

カテゴリー: イベント案内, 報告 | 「口笛とオルゴールのコンサート」終了しました(12/16) はコメントを受け付けていません