「口笛とオルゴールのコンサート」終了しました(12/16)

イルミネーションに合わせて、夕方から開催したコンサート。
ステージ奥の木戸を開け、だんだんと暗くなる園内の様子を見ながらの公演となりました。
口笛1
みんな一度は吹いたことのある“口笛”ですが、予想以上に音域が広く、また音も大きな“楽器”として演奏されたことに、みなさん驚いていた様子でした。
また、手回しオルゴールの曲を記すカードは、演奏者である宮本さんが自分で作るということや、楽器の特徴などを説明されました。
途中には、会場の子どもたちがオルゴールを演奏するコーナーもあり、自分で選んだ曲を上手に演奏してくれました。
口笛2
園内に点灯したイルミネーションをバックに、口笛の優しい音色と、オルゴールの軽やかな音色に癒されたコンサートとなりました。
大勢の方にご来場いただき、ありがとうございました。

カテゴリー: イベント案内, 報告 | 「口笛とオルゴールのコンサート」終了しました(12/16) はコメントを受け付けていません

弦楽四重奏「ジ・アニメ」終了しました(12/16)

会場にはクリスマスツリーも飾られて、少し早いクリスマスコンサートとなりました。

童謡歌手の投野彩香さんの司会で、曲の説明や楽器の説明を交えながら、公演が行われました。
第一部は、ディズニーアニメの曲を演奏。
第二部では、バイオリン、ビオラ、チェロ、それぞれの音色の違いを活かした3曲を演奏しました。
第三部では、口笛も“楽器”として加わり、やわらかい音色でジブリアニメの曲を演奏しました。
ジアニメ1
第四部は、会場の皆さんと一緒に楽しく歌ったり、掛け声をかけたりしました。
ジアニメ2 ジアニメ3

いつもCDやDVDで聴いたり観たりしている曲も、実際に生の楽器の演奏を聴くと、また違った音楽に聴こえますね。
寒い中、大勢のお客さまにご来場いただき、ありがとうございました。

グリムの館の次回公演は、12月25日開催、県立石橋高等学校 吹奏楽部の皆さんによる「グリムの森クリスマスコンサート」です。
入場は無料ですが、先着順です。
客席数を超えての入場はできませんので、ご了承ください。

カテゴリー: イベント案内, 報告 | 弦楽四重奏「ジ・アニメ」終了しました(12/16) はコメントを受け付けていません

12/21ネイチャーゲーム[冬]開催します(12/14)

グリムの森で、ゲームをしながら自然に親しむプログラム「ネイチャーゲーム」。
12月21日(土)は冬の森を体験します。
何もないように見える冬の森にも、遊ぶものはたくさんありますよ!

[プログラム]
①森の百面相…森の中には、いろいろな“顔”が隠れているよ!
②木の鼓動…木に聴診器を当てて、木の動きを聴いてみよう!
③太陽と風のビンゴ…自然の中でビンゴゲームをしよう!
④クラフト工作…松ぼっくりを使って、クリスマスツリーを作ろう!

①~③は屋外(グリムの森)で、④は屋内で行います。
天気が悪い時や風が強い時は、プログラムを変更することもあります。

木の鼓動

ただ今、参加者受付中です。
小学生以下のお子さまは、大人の方と一緒に参加してください。
来館、電話(0285-52-1180)、メールフォームから受け付けています。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告 | 12/21ネイチャーゲーム[冬]開催します(12/14) はコメントを受け付けていません