12月のイベントについて(12/27)

グリムの森「グリムの館」では、「第5回グリムの森イルミネーション」をはじめ、様々なイベントが開催されます。
その中から、どなたでも参加できるイベントをご紹介します。
イベントの詳細については、各主催者へお問い合わせください。
◆は屋内(多目的ホール)、◇は屋外(グリムの森)のイベントです。

◇12月1日~1月4日 17:00~21:00 「第5回グリムの森イルミネーション」
ill1012-2 ill2012-1 ill2102-3
下野ブランドにも認定された、童話の世界をイメージさせるイルミネーションです。
約20万球のLED電球に彩られたグリムの森をお楽しみください。

イルミネーションにご来場になる時には、こちらの「ご来場の皆さまへお願い」をご覧ください。
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829

※イベントはすべて終了しました。ご来場ありがとうございました※
◇12月1日(日)16:00~第5回グリムの森イルミネーション オープニングセレモニー」
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829
◇12月7日(土)17:00~「みんなの広場」
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829
◆12月8日(日)15:30~「第9回クリスマスチャリティコンサート」
[問合せ・チケット予約]ニューライフチャーチおもちゃのまち 0282-86-1342
◆12月14日(土)12:00~15:00「ドイツ風クリスマス会」
[問合せ]下野市国際交流協会 0285-40-5555
◇12月14日(土)17:00~「軽音楽の集い」
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829
◆12月15日(日)14:00~「弦楽四重奏 ジ・アニメ」
[問合せ・チケット予約]グリムの館 0285-52-1180
◆12月15日(日)16:30~「口笛とオルゴールのやさしい時間」
[問合せ]グリムの館 0285-52-1180
◇◆12月21日(土)10:00~「グリムの森でネイチャーゲームをしよう[冬]」
[問合せ]グリムの館 0285-52-1180
◇◆12月23日(月)17:00~「クリスマスの集い」
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829
◆12月25日(水)16:00~「グリムの森 クリスマスコンサート」
[問合せ]グリムの館 0285-52-1180
◇◆12月27日(金)19:00~「グリコン2013 in グリムの森」
[問合せ]下野市ウインター活性化推進協議会 0285-53-1829

グリムの館 多目的ホールは、ピアノ発表会や様々な集会でご利用いただいております。
利用内容、主催団体によっては、関係者以外の入場をお断りする利用がございます。
多目的ホールの利用状況は、こちらの「利用状況」でご確認ください
ホール利用中でも、ホール以外のグリムの館内(トイレ、売店、展示ロビー、図書コーナー等)は出入り自由です。

【コスプレ団体の利用について】
以下の日程は、コスプレ(仮装写真撮影)団体が、多目的ホール及び控室を利用し、園内での撮影も予定されています。
施設内の混雑が予想されますので、ご了承ください。
22日(日)主催団体:コスプロ 公式サイト
26日(木)主催団体:コスコテ 公式サイト
27日(金)主催団体:コスプラ 公式サイト
コスプレイベントは各団体が主催しているもので、グリムの館やイルミネーション主催の下野市ウインター活性化推進協議会が行っているものではありません。
参加希望の方は、各団体へご連絡ください。
またグリムの館では、コスプレイベントの開催に関して、回数の制限等の利用規定を設けております。
許可のないコスプレ衣装での撮影は禁止です。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告 | 12月のイベントについて(12/27) はコメントを受け付けていません

クリスマスコンサート終了しました(12/26)

石橋高等学校吹奏楽部の皆さんによる「グリムの森 クリスマスコンサート」が終了しました。
市内外から大勢のお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

グリムの森のイルミネーションをバックに、クリスマスの名曲などを迫力ある演奏で聴かせてくださいました。
途中にはイントロクイズを交えたパート(楽器)紹介などもあり、楽しいコンサートとなりました。
25クリスマスコンサート2 25クリスマス
演奏だけではなく、受付から司会まで務めてくださった吹奏楽部の皆さんには、改めてお礼申し上げます。
また開催にあたりご尽力いただきました顧問の印出先生をはじめ、学校関係者の皆さまにも感謝いたします。

カテゴリー: イベント案内, 報告 | クリスマスコンサート終了しました(12/26) はコメントを受け付けていません

ネイチャーゲーム[冬]終了しました(12/21)

昨日まで降っていた雨も止み、気持ちよく晴れた園内での活動となりました。

最初は屋内で「ノーズ」というなぞなぞをしました。
答えがわかった人は、声を出さずに自分の鼻を指して、知らせます。

次は、外に出て「森の百面相」をしました。
木の幹や石などに目玉のシールを貼って、森に隠れている顔を探します。
森の百面相 百面相顔
笑っている顔、びっくりしている顔、いろいろな表情が隠れていましたね。

次は「太陽と風のビンゴ」
1人1枚ビンゴカードをもらって、カードに書いてある「風の音を聞こう」「太陽の光で輝いているものを探そう」など、9つの項目をクリアしたらビンゴです。

最後は、屋内で「クラフト工作」です。
クリスマスが近いので、松ぼっくりを使ったクリスマスツリーを作りました。
粘土やモール、グリムの森で拾ったドングリや椿の実などを使って、飾りつけをしました。
世界に一つのクリスマスツリーができました。
松ぼっくりツリー ツリー

寒い日でしたが、大勢の方にご参加いただきました。
材料の都合で、当日お断りした皆さま、申し訳ございませんでした。

次回【春】は、3月30日(日)開催です。
グリムの森には、どんな「春」がやってくるだろう?
ただいま、参加者募集中です。
公園の様子にあったプログラムを行うため、プログラムは開催の1週間前くらいに決定します。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 報告 | ネイチャーゲーム[冬]終了しました(12/21) はコメントを受け付けていません