GWイベント ご来場ありがとうございました(5/5)

5月3日、4日、5日の3日にわたり開催しました、ゴールデンウィークイベント。
大勢の方にご来場いただき、ありがとうございました。
3日間とも晴天に恵まれ、屋外のイベントはもちろん、園内の散策も楽しんでいただいた様子でした。

3日には「移動動物園」と大型遊具フワフワをお楽しみいただきました。
ウサギやハムスターは、直接触れ合うことができ、抱き上げたり背中をなでたりと、フワフワと温かい動物たちに癒された様子でした。
5/3-1 5/3-2

また、グリムの館多目的ホールでは、ファミリー映画劇場「映画ドラえもん のび太とひみつ道具博物館」を開催しました。
事前整理券は予定枚数をすべて配付し、当日の入場の列にも多くの皆さまにお並びいただきました。

4日にはグリムの里スポーツクラブの皆さんの指導による「親子で軽スポーツを楽しもう」を開催しました。
園内の宝探し(オリエンテーリング)や、スポーツ輪投げ、ダーツなどの軽スポーツのほか、牛乳パックを再利用した紙飛行機や母の日のカードつくりなどの工作まで、いろいろなイベントを体験していただきました。
5/4-1 5/4-2

9時30分から12時までと短い時間ながら、お友達同士やご家族連れなど、大勢の皆さまにご参加いただきました。

5日は、人形劇団ポポロによる「14ひきのはる・なつ・あき・ふゆ」を上演しました。
絵本と人形劇が合わさったようなステージに、どんどん引き込まれていきました。
5/5-1 552
終演後には、野ねずみの家族たちもロビーでお見送りしてくれました。

ゴールデンウィーク中、いろいろなイベントや施設の中から、グリムの館を選んでいただき、ありがとうございました。

次のイベントは6月2日(日)「グリムのおはなしフェスト」です。
こちらもお友達同士、ご家族で楽しめるイベントです。
パネルシアターや大型紙芝居などでさまざまな物語を楽しんでいただけます。
園内にはミニ新幹線や模擬店も出店するほか、とちまるくんも遊びに来ます!
「とちまるくん体操」を一緒に踊ろう!
タイムスケジュールが決定次第、公式サイトやチラシでご案内します。
ご来場、お待ちしています!

カテゴリー: イベント案内, 報告 | GWイベント ご来場ありがとうございました(5/5) はコメントを受け付けていません

ゴールデンウィークの開館日について(4/27)

ゴールデンウィーク中(4/27~5/6)の休園日は4月30日です。
建物「グリムの館」だけではなく、公園「グリムの森」も閉まっています。

グリムの森「グリムの館」の休園日、ホールの利用状況は、こちらの利用状況をご確認ください。

利用状況掲載スケジュール
 赤色の文字 グリムの森「グリムの館」が主催しているイベント
 緑色の文字 多目的ホールの貸出内容
 黄色の文字 控室の貸出内容

開園日は、自由に公園、建物にご入場いただけますが、
多目的ホール・控室については、利用関係者以外の入場をお断りすることがあります。

[ゴールデンウィーク中のホール利用状況]
4/27() 音楽教室発表会(関係者のみ)
4/28() 音楽教室発表会(関係者のみ)
4/29() ピアノ教室発表会(関係者のみ)
4/30(火) 休園日
5/1(水) ベントナーの漫才やらんとなー in 石橋 (有料入場)
      [問い合わせ] ファンティビジョン 03-5937-0105
5/2(木) 下都賀地区小中学校教頭研修会(関係者のみ)

5/3() ファミリー映画劇場
5/4() 親子で軽スポーツを楽しもう
5/5() 人形劇「14ひきのはる・なつ・あき・ふゆ」
 →5/3~5/5のイベントについては、ゴールデンウィークイベントのご案内をご覧ください

5/6() 音楽の散歩道 ~ピアノと声楽のコンサート~ (有料入場)
      [問い合わせ] 尾﨑様 090-4217-0204
      ※グリムの館でも前売券を販売しています(こちら

カテゴリー: イベント案内, 予告 | ゴールデンウィークの開館日について(4/27) はコメントを受け付けていません

5/10 寄せ植え講習会を行います(4/6)

初夏向けの、ウッドボックスを使った寄せ植え講習会を、下記の通り行います。

◇日時◇
 5月10日(金) 午前9時~11時
◇講師◇
 小原みどり先生
 ・2012年国際バラとガーデニングショウ ハンギングバスケットコンテスト グランプリ受賞
 ・ガーデニング教室「Garden うさぎ」(宇都宮市)主宰  
◇受講料◇
 材料費 3,000円
◇持参するもの◇
 金槌。
 園芸用の手袋など、汚れてもいい服装でお越しください。
◇申込み◇
 5月2日までに、来館、電話、メール(メールフォーム)でお申し込みください
 メールフォームを使用する場合は、『お問合わせ内容』に、「5/10 寄せ植え講習会参加希望」と記入してください。
 メールを送ってから3日経っても返信がない場合は、メールが届いていない可能性がありますので、
 再度ご連絡ください。

Uniden Digital Camera
今回のウッドボックスは小原先生のオリジナルです。
材料の準備がありますので、お早めにお申し込みください。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告 | 5/10 寄せ植え講習会を行います(4/6) はコメントを受け付けていません