6/3 おはなしフェスト開催します(5/14)

第15回 グリムのおはなしフェスト
日(日) 9:30~15:00

今年で15回目を迎えた「おはなしフェスト」。
下野市内の4つの団体による、紙芝居やパネルシアター、語りなどの公演を行います。

9:30 あいさつ
9:40 しもつけジュニアオーケストラによるオープニング演奏
10:00 語り「わらと炭と豆」ほか (民話語り部の会「ゆうがお」)
10:40 パネルシアター「赤ずきんちゃん」ほか (あめんぼう)
11:20 OHP影絵「しらゆきとべにばら」 (石橋おはなし会)
12:00 大型紙芝居「ブレーメンの音楽隊」ほか ( お話「ポケットの会」)

12:45 薬師寺幼稚園、野ばら幼稚園のみなさんの発表

13:30 もの作り教室 (学び遊びキャラバン隊)
     紙皿メダルをつくろう! ぴょんガエルをつくろう!
     傘袋飛行機をとばそう! パラシュートをとばそう!
14:00 講演会「グリム童話 200年の秘密」

園内にはミニ新幹線、模擬店などもあります。
5つ以上のプログラムに参加してスタンプを集めると、オリジナルステッカーをプレゼント。
お友だち、ご家族、みんなで遊びに来てね!
おはなしフェストチラシ

昨年の様子

午後2時からは、グリム童話初版発行200年を記念した講演会もあります。
グリム兄弟の生活や、グリム童話の登場人物について、みなさんの知らない秘密をこっそり教えます。
こちらも入場は自由ですので、お気軽にご来場ください。

カテゴリー: イベント案内, 予告 | 6/3 おはなしフェスト開催します(5/14) はコメントを受け付けていません

ゴールデンウィーク事業終了しました(5/7)

5月4,5,6日の3日間にわたり開催しましたゴールデンウィーク事業には、多くのお客様にご来場いただきありがとうございました。

4日の「ワンワンショー」は、あいにくの雨で午前中のショーが中止となってしまいました。
午後には雨も上がり、時間をずらしてショーを行うことができました。
ファファもたくさんの方に楽しんでいただきました。

5日の「ファミリー映画劇場」には、午前午後とも大勢のご家族連れにご来場いただきました。
お天気も良く、新緑に彩られた園内の散策も、とても気持ち良い一日でした。

6日午前の「森探検」では、グリムの森の中をあちこち歩いて、普段は気が付かない木の様子や、葉っぱの不思議を探しました。
最初は緊張気味だった参加者の皆さんも、プログラムが進むにつれて、和気あいあいと楽しくゲームができました。

6日午後は急な雨になりましたが、「おはなしパフォーマンス」にも、多くの家族連れにご来場いただきました。
歌とダンスを交えたグリム童話はいかがでしたか。
一緒に歌ったり、手拍子をしたり、本で読むのとは違った童話の楽しさがあったのではないでしょうか。

ゴールデンウィーク後半は、お天気が不安定で、一部予定を変更してイベントを開催しました。
ご来場いただきました皆さま、ありがとうございました。
次回のグリムの館のイベントは、6月3日開催の「グリムのおはなしフェスト」です。
市内団体による読み聞かせや紙芝居の公演のほか、ものつくり教室、ミニ新幹線なども予定しています。
ぜひ、ご家族で、お友達と、ご来場ください。

カテゴリー: イベント案内, 報告 | ゴールデンウィーク事業終了しました(5/7) はコメントを受け付けていません

5/6 森探検プログラム決まりました(5/1)

5月6日に行う「グリムの森で森探検をしよう!」のプログラム(アクティビティ)が決定しました。

・木のビンゴ
・字かき虫の日記
・木の鼓動
・森の顔みつけ


木の鼓動…聴診器で木の鼓動を聞きます

初夏のグリムの森を歩いて、自然の中からいろいろなものを見つけ出そう!
当日の参加も可能ですが、準備の都合がありますので、できるだけ事前にお申し込みください。
TEL 0285-52-1180

※雨天の場合はプログラムを変更し、屋内で行います。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告 | 5/6 森探検プログラム決まりました(5/1) はコメントを受け付けていません