5/3「ツリークライミング体験会」開催します(3/30)

自分の力で木に登って、自然との一体感を楽しもう!
専門家の指導の下、専用のロープや保護具を着用して体験できるので安心です。

日にち/5月3日(土・祝)
時 間/①10:10 ②11:25 ③13:25 ④14:40
参加料/500円
定 員/各回10名
対 象/小学生以上

※申込受付は終了しました。すべての回で定員になっています※

参加方法/
下記受付時間に設置する「専用申込みフォーム」から必要事項を送信してください。
窓口、電話でのお申込みはできません。
※申し込みは時間ごとになります。「いずれかの回の参加」を希望する場合は、「連絡事項」欄に、参加可能な時間を希望順番に記載してください。
[受付期間]4月2日~4月11日

お申込み締め切り後、下記の期間に参加の可否をメールにてご連絡します。
[通知期間]4月12日~4月15日
定員を超えた場合は抽選です。
定員に満たなかった場合は、4/17~先着順(窓口、電話)で受け付けます。

※トップページ掲載の通知期間に誤りがあります。誤)5月12日~5月15日 → 正)4月12日~4月15日
結果の通知までしばらくお待ちください。

※参加できる場合、できない場合、いずれの場合でも結果通知のメールをお送りします。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。

[注意事項]
・スニーカー(運動靴)着用、軍手、タオルをお持ちください。
・ヘルメットはお貸しします。
・ヘルメットや器具が着用できない場合は、参加をお断りすることがあります。
・汚れてもよい服装(スカート不可)でお越しください。
・天候等の状況により、中止・延期となる場合があります。

ツリークライミング2025 チラシ

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告 | 5/3「ツリークライミング体験会」開催します(3/30) はコメントを受け付けていません

[お菓子の家]マツガミネコーヒービルヂング103営業日について

グリムの森内で営業を行っているマツガミネコーヒービルヂング103 グリムの森店について、2025年4月より休店日が廃止されました。グリムの館の休館日も営業します。

メニューや営業時間に関するお問い合わせ、ご予約などは、直接店舗へご連絡ください。
皆さまのご来店をお待ちしています。
[問合せ]マツガミネコーヒービルヂング 0285-32-6646

◆ご予約は「HOT PEPPERグルメ」でも承っております。
メニューのご確認もこちらからどうぞ。

グリムの館の休館日に変更はありません。
[グリムの館 休館日]
◆毎週火曜日、月末日(いずれも土日祝日の場合は翌日)
◆年末年始(12/28~1/4)
休館日はグリムの館内へは入れません。
各種申請やマンホールカードの受け取りはできません。
電話等でのお問い合わせの対応もしていませんので、ご了承ください。

休館日は、こちらの「利用状況カレンダー」でご確認ください。

園内は開園していますので遊具等で遊ぶことは可能ですが、マツガミネコーヒービルヂングの営業が終わりましたら閉園となりますのでご注意ください。
休館日に園内で何か困りごとがございましたら、マツガミネコーヒービルヂング店舗へお声がけください。

カテゴリー: 喫茶室・お菓子の家 | [お菓子の家]マツガミネコーヒービルヂング103営業日について はコメントを受け付けていません

一緒に公園づくりをしませんか(3/24)

ガーデンデザイナー・徳原真人先生(ひかるガーデンズ)の指導のもと、一緒に公園づくりをしませんか?
季節に合わせた花木の育て方や年間を通した手入れの仕方を実地で学べます。

詳しいスケジュールは下記をご覧ください。
GRIMM GARDEN CLUB(PDF)

見学も大歓迎!
興味のある方はお気軽にご参加ください。

・登録料などはかかりません。講習会の際には別途材料代を徴収することがあります。
・下野市以外にお住まいの方も参加できます。
・参加者はグリムの館ボランティアに登録し、保険に加入いただきます。保険料は財団が負担します。
・天候等により中止になる場合があります。

一緒にイベントを盛り上げてくれるイベントボランティアも募集しています。興味のある方はお問い合わせください。
[協力例]
 公演プログラム配付、缶バッジ作り、展示会の場内監視 など
カテゴリー: グリムの森だより | 一緒に公園づくりをしませんか(3/24) はコメントを受け付けていません