「サクラノチカイ」聖地巡礼のご案内(1/12)

下野市を舞台にしたアニメ「サクラノチカイ」は、下野市観光大使であるとちぎテレビのアニメキャラクター「瓜田瑠梨」と、下野市出身で飛鳥時代に活躍した「下野古麻呂」が活躍する、アニメ作品です。
アニメに登場する施設を紹介したマップを片手に、下野市を巡ってみませんか!


1月14日からはグリムの館を含む、市内5か所の施設をめぐる「スタンプラリー」も開催します。
まずは、小金井駅前の観光館内所「オアシスポッポ館」でマップと台紙を受け取ってください。
グリムの館でのスタンプは、窓口で押しますので、お気軽にスタッフにお声をかけてくださいね。
まろに☆え~るのリーダー・春崎野乃花ちゃんの等身大パネルが、皆さまをお出迎えします!

~まろに☆え~る 東の飛鳥 下野市をえーる!~「サクラノチカイ」のBlu-rayは、
1月14日から、下野市観光協会で販売です。
主役・下野古麻呂を演じるのは、下野エール大使でもある声優の下野紘さん。
ブルーレイの販売、スタンプラリーについては、下野市観光協会(0285-39-6900)へお問い合わせください。

下野市観光協会 公式サイト
プチハピシモツケ サクラノチカイ 特設サイト


※1月10日にとちぎテレビで放送されました完成記念番組「下野エール紀行」で紹介いただきましたイルミネーションはすでに終了していますので、ご了承ください。
※グリムの森「グリムの館」でコスプレ等撮影会を希望されるかたは、コチラをご確認ください。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 予告, 施設案内 | 「サクラノチカイ」聖地巡礼のご案内(1/12) はコメントを受け付けていません

第18回「グリム絵画展」作品募集について(1/8)

自然豊かな公園や、歴史薫る文化財が点在している下野市。
多くの皆さまに下野市を知っていただくため、またふるさとである下野市を再発見するため、昨年に引き続き下野市の風景画を募集します。

第18回グリム絵画展

[募集要項(抜粋)]
◆規格
4号から20号
額装して展示できる状態で搬入すること

◆応募方法
グリムの館で配付している応募票に必要事項を記入し、搬入日に作品を持参する
応募点数は1人2点まで
出品は無料だが、結果通知に62円切手が必要
※応募票は、搬入当日 会場でも記入できます

◆搬入日
1月20日(土)、21日(日)
午前10時から午後4時まで

◆審査員
杉山吉伸、森 實、渡辺正巳、日下田英彦(敬称略、順不同)

詳しい要項はこちら(PDF)からご確認ください。
入賞、入選作品は、2月11日(日)から開催する『第37回企画展』で展示します。


第17回 一般の部大賞「公園の片隅」大島照代
[審査員評/抜粋]
単なる風景ではなく、蓮の実、幹、葉の配置を考慮し丁寧に描いている。蓮池の片隅を描いているが、池は画面を飛び出し、広がりを感じさせる。


第17回 幼小中の部大賞「姿川サイクリングロード」深谷真優子
[審査員評/抜粋]
身近な風景を緑の変化や、道の構成などで、自然の心地よさや広大さを感じさせる

前回の入賞作品集は、電子書籍で販売しています。
詳しくは、下記ページをご覧ください。
絵画展&童話賞入賞作品集のご案内

カテゴリー: イベント案内, 予告, 絵画展 | 第18回「グリム絵画展」作品募集について(1/8) はコメントを受け付けていません

グリムの館 売店新春プレゼント!(1/5)

グリムの館 1階売店では、新春記念として、1,000円(税込)以上お買い上げの皆さまに、グリム童話のポストカードをプレゼントいたします!

[期間]1月5日~1月29日

グリムの館売店では、グリム童話に関する書籍や洋書、童話をモチーフにした文房具や雑貨を販売しております。
ご来館の記念に、ぜひお立ち寄りください。


・1,000円以上の会計1回につき1枚のプレゼントです。
・お会計1回につき税込1,000円以上の方が対象です。複数回の会計は合計できません。
・ポストカードは希望の絵柄を選んでいただきますが、枚数に限りがあります。

カテゴリー: イベント案内, 予告, 売店商品案内 | グリムの館 売店新春プレゼント!(1/5) はコメントを受け付けていません