8/23 体験教室 講座紹介3

夏休み中のお子さまや家族連れを対象とした「夏休み体験教室(ワークショップ)」。
23日に開催する講座を、ご紹介します。

◇タイルクラフトタイルクラフト
時間/随時参加可(所要時間 15~30分)  講師/さ惠ら工房
参加料/Tシャツオーナメント 500円、フォトフレーム 1,000円
定員/Tシャツオーナメント 19名、フォトフレーム 6名
ハート・クローバー・リーフ型等のカラフル色のタイルで、オリジナルのオーナメントやフォトフレームを創りましょう。
ボンドや工具等すべて準備しますので、手ぶらでお気軽にどうぞ!

◇キャンドルを作ろう
時間/随時参加可  講師/craftshop Strawberry Dropジェルキャンドル
[ジェルキャンドル]
貝がらや樹脂パーツを入れて、オリジナルジェルキャンドルを作ろう
参加料/500円、1,000円  定員/材料がなくなるまでローズキャンドル
所要時間/10~15分
[バラのキャンドル]
参加料/1,000円  定員/12名
所要時間/30分

◇お花と緑のアレンジメント
時間/随時参加可(所要時間 15~20分) 講師/花のアトリエ ティアレ花のアトリエ ティアレ
参加料/小500円、大1,000円 定員/材料がなくなるまで
アートフラワーやグリーンをカラフルに使ったアレンジメントを楽しみましょう。
男の子も楽しめる作品もあります。

◇オリジナルうちわ&マグカップ作り
時間/随時参加可(所要時間 15~30分) 講師/スクラップブッキングhappy
かわいい紙や飾りをつかって、オリジナルマグカップやオリジナルうちわを作りましょう。スクラップ
[マグカップ]参加料/1,000円  定員/10名
[うちわ]  参加料/500円   定員/30名

◇スクラップブッキング
時間/随時参加可  講師/スクラップブッキングhappy
参加料/500円  定員/30名
写真を5枚くらい持参して、スクラップブッキング体験もできます。

22日の講座や事前申し込みの方法については、こちらをご覧ください。

「夏休み体験教室」チラシ(PDF)

カテゴリー: イベント案内, 予告 | 8/23 体験教室 講座紹介3 はコメントを受け付けていません

8/23 体験教室 講座紹介2

夏休み中のお子さまや家族連れを対象とした「夏休み体験教室(ワークショップ)」。
23日に開催する講座を、ご紹介します。

◇スイーツデコでオリジナルプレート&メモスタンド作りスイーツデコプレート
時間/随時参加可  講師/あお・てん工房
[プレート]
クッキー型のプレートに、好きな文字、デコパーツを選んで、オリジナルのプレートが作れます♪ドアに飾れるひも付きです。
参加料/1,000円  定員/29名スイーツデコメモ
[メモスタンド]
夏らしい爽やかなメモスタンドも簡単に作れます。
参加料/500円  定員/21名

◇フラワーアレンジメント教室
時間/随時参加可(所要時間 約20分)  講師/グリム工房
参加料/500円  定員/20名アレンジフラワー
ドライフラワーやアートフラワーを使って、小物に飾りつけをします。世界に1つだけの、とてもきれいなお花いっぱいの置物ができます。
小さいお子さまでも作ることができます。とても楽しいですよ!!

◇サンキャッチャー作りサンキャッチャー
時間/随時参加可(所要時間 10~20分)  講師/丸山知佐子
参加料/30㎝:500円、60㎝:1,000円  定員/材料がなくなるまで
正規スワロフスキーのビーズを使って、きらきら輝くサンキャッチャーを作りましょう。
色に触れて、五感を刺激できます。

◇アロマ芳香剤アロマ芳香剤2
時間/随時参加可(所要時間 約10分)  講師/JASMINE
参加料/500円  定員/午前10名、午後10名
不思議なジェルにビーズを入れて芳香剤を作ろう!!

◇まんだらアート
時間/随時参加可(所要時間 約15分)  講師/JASMINE曼荼羅1
参加料/500円  定員/午前10名、午後10名
パステルや色えんぴつを使って、素敵なアートを描こう!!

◇版画教室
時間/随時参加可(所要時間 20分~) 講師/渡辺 勲版画教室
参加料/500円  定員/約20名
版木を使った簡単な「刷り体験」と、彫刻刀を使って彫る「彫り体験」を行います。
「彫り体験」は小学生以上、彫刻刀を持参してください。

22日の講座や事前申し込みの方法については、こちらをご覧ください。

「夏休み体験教室」チラシ(PDF)

カテゴリー: イベント案内, 予告 | 8/23 体験教室 講座紹介2 はコメントを受け付けていません

8/23 体験教室 講座紹介1

夏休み中のお子さまや家族連れを対象とした「夏休み体験教室(ワークショップ)」。
23日に開催する講座を、ご紹介します。

【午前のみの講座】10:00~12:00
◆たねでマグネット&ブローチを作ろうたねのブローチ
時間/随時(所要時間 約20分)  講師/ミルフルール
参加料/500円  定員/20名
たねをボンドで貼って、カラフルなマグネットやブローチを手作りしましょう。

◆デコカチューシャ作りカチューシャ
時間/10:00、10:30、11:00、11:30  講師/sinafuku*
参加料/500円  定員/各回6名
リボンやお花でかわいいデコカチューシャを作ろう!
グルーガンを使用しますので、小学3年生以下のお子さまは保護者同伴でご参加ください。

◆オリジナル万華鏡を作ろうDSC04244
時間/随時(所要時間 約15分)  講師/グリムの館
参加料/500円  定員/12名
試験管に好きな色のビーズを入れて、自分だけのオリジナル万華鏡を作ろう。

【午後のみの講座】13:30~15:30
◆お風呂で楽しむしゅわしゅわバスフィズバスフィズ
時間/13:30、14:00、14:30、15:00  講師/日高のり子
参加料/500円  定員/各回6名
お風呂に入れて楽しむ入浴剤を、手作りで楽しみましょう。
材料は口に入れても安全で、安心して使えます。
しゅわしゅわっとおふろに溶け込むバスフィズはいかがでしょうか?

◆パステル画体験教室パステル3
時間/13:30、14:30  講師/越後美恵
参加料/500円  定員/各回5名
誰にでもできてヒーリング効果のあるパステルアート。
一緒にオリジナルのしおりを作ってみよう!
小学2年生以下のお子さまは、保護者の方がお付添いください。
指で描きますので、多少手が汚れます。

◆ミニジュラシックパーク作りジュラシック
時間/13:30、14:00、14:30、15:00  講師/sinafuku*
参加料/500円  定員/各回6名
自分でかっこいい木を作って、恐竜と一緒に飾ろう!
汚れても大丈夫な服でご参加ください。
グルーガンを使用しますので、小学3年生以下のお子さまは保護者同伴でご参加ください。

22日の講座や事前申し込みの方法については、こちらをご覧ください。

「夏休み体験教室」チラシ(PDF)


カテゴリー: イベント案内, 予告 | 8/23 体験教室 講座紹介1 はコメントを受け付けていません