ネイチャーゲーム[秋]終了しました(11/12)

雲が多く少し肌寒い天気でしたが、雨に降られずに活動ができました。

最初は、桃探しゲーム。
指導員さんが隠した、桃の形をした布ボールを探すゲームです。
下ばかりを探すのではなく、木の枝や葉の間など、いろいろな所に目線を向けて探します。

次に園内を歩き、いろいろな形や種類の落ち葉を7枚拾います。
7枚決めたら、「落ち葉じゃんけん」。合図で一斉に、落ち葉を1枚、場に出します。

「一番赤い色の葉っぱ」「一番とげとげの葉っぱ」など、指導員さんが言う葉っぱを出した人は、他の人の葉っぱをもらいます。
最後に一番葉っぱの多かった人が勝ちです。

次は、フィールドビンゴ。「咲いている花」「クリスマスの木」など、ビンゴ用紙に書かれた木や葉を探します。

最後は、グリムの森ファッションショー!
色とりどりの葉っぱや松ぼっくりをビニル袋に貼りつけて、世界で一着のドレスを作りました。

指導いただいた宇都宮ネイチャーゲームの会のみなさん、参加してくださったみなさんに、改めてお礼申し上げます。

次回【冬】は1月20日(日)です。
森の木々は、寒い冬をどんなふうに過ごしているかな?
参加者は随時募集中です。来館、電話、メールでお申し込みください。

カテゴリー: イベント案内, グリムの森だより, 報告 | ネイチャーゲーム[秋]終了しました(11/12) はコメントを受け付けていません

12/25 クリスマスコンサート開催します(11/11)

12月25日(火)
グリムの森 クリスマスコンサート
栃木県吹奏楽コンクールで金賞を受賞、東日本吹奏楽コンクールに出場した、石橋高等学校の吹奏楽部によるクリスマスコンサートです。
おとなから子どもまで一緒に楽しめる曲を演奏します。

時間:午後4時開演(午後3時30分開場)
出演:栃木県立石橋高等学校吹奏楽部
演奏曲:クリスマス・ディスコ・キャロル、White Christmas、すてきなホリディ ほか
入場料:無料

※通常火曜日は休館・休園日ですが、イルミネーション開催期間中(12/2~1/5)は、休館日でも点灯時間(午後5時~)に合わせて開園しております。
25日は、午後3時30分に開場します。それまでは開園しておりませんので、あらかじめご了承ください。
入場は原則、先着順です。客席数を超えての入場はできません。

カテゴリー: イベント案内, 予告 | 12/25 クリスマスコンサート開催します(11/11) はコメントを受け付けていません

グリム童話賞 締め切りました(11/9)

今年4月より募集していました、「第13回 グリム童話賞」(テーマは「橋」)は11月3日をもって、応募受付を締め切りました。
応募総数は464編でした。
日本全国、また海外からもご応募いただきありがとうございました。
受付しました作品は選考委員の先生にお届けし、数回の選考を経て、来年1月には入賞作品並びに入賞者をお知らせいたします。

なお、選考過程についての問い合わせには応じられません。
選考結果についても、選考委員より特別な指導等がない場合には、個別の講評は行いません。
(結果通知用の返信用封筒を同封してくださった方も同様です)

また以下の作品については、受付できませんでした。
・応募の締切日を過ぎているもの(消印が2012年11月4日以降のもの)
・テーマが明らかに異なるもの
・応募者の氏名、連絡先等が書かれていないもの

以下の作品については、応募規定が守られていませんでしたので、受付できない作品がありました。
・1作品につき、2部提出されていないもの
 (表紙のみ2部、作品のみ2部のものも含む)

一般財団法人グリムの里いしばしが発行している「GRIMM TIMES 34号、35号」に掲載、もしくは公式サイト上(http://www.grimm-no.net/)で公表している「第13回グリム童話賞 応募要項」以外の情報により、応募内容に不備があった場合の責は負いません。

カテゴリー: 童話賞 | グリム童話賞 締め切りました(11/9) はコメントを受け付けていません