フェスティバル ステージイベントのご案内(9/26)

9月28,29日に開催する「第2回グリムの森フェスティバル」
29日(日)には、コンサートやものまねショーなど、みんなで楽しめるステージが目白押しです。
すべて入場は無料、自由に入退場できます。
ディナータイムについては、テーブルが満席の場合は、お待ちいただくこともあります。

 14:00 T!Pコンサート
栃木県をもりあげるために結成されたアイドル育成プロジェクト「Tochigi Idol Project」。
先日行われた「イブニングライズいしばし(主催:石橋商工会青年部)」でも元気なステージを披露してくれました。

出演メンバーは、高村真礼さん、杉井美月さん、小川舞さん、水谷莉奈さん、佐藤佑香さんそして練習生の手塚美菜子さんです。
またメンバーの高村真礼さんの、高校受験のための休業前ラストステージでもあります。
T!PPERさんはもちろん、アイドルに興味のある方、栃木を一緒に盛り上げたい方も、ぜひご来場ください!
T!P 公式ブログ

16時45分から、ホールでは「ディナータイム」と題し、おいしい料理をお召し上がりいただきながら、様々なステージをお楽しみいただけます。

 17:05 永井塁ものまねショーケース
下野市出身のお笑い芸人・永井塁さんによるものまねショーです。
永井さんはお笑いコンビ「ベントナー」でライブ活動を行うほか、学園祭の司会やイベントMCなどでも活躍しています。

また永井さんには、T!Pコンサートとディナータイムの司会をお願いしています。
ベントナー 公式サイト

 17:50 館deジャズ
宇都宮市を中心にライブ活動を行っている「鈴木芳博カルテット」によるジャズ演奏です。
ジャズの名曲を聴きながら、料理を味わう大人の時間です。
演奏曲:枯葉、smile ほか

 18:35 オカリナ演奏
ライリッシュオカリナ連盟小山支部の会員のみなさんによる演奏です。
イタリア語で「小さなガチョウ」という意味のあるオカリナ。
澄んだ優しい音色を聴いて、癒しのひと時を過ごしませんか。
演奏曲:わたらせ橋、イエスタデイ ワンスモア ほか
ライリッシュ・オカリナ連盟 公式サイト

 19:05 フィナーレ演奏
第2回グリムの森フェスティバルを締めくくる演奏は、グリムウインズの皆さんによる室内楽演奏です。
お祭りの最後は、楽しく過ごしましょう。
料理やドイツビールなど、心残りのないように、充分ご堪能ください!
演奏曲:愛の挨拶、見上げてごらん夜の星を ほか

ディナータイムのお食事は、ビールまつりで提供しているメニューと、模擬店で販売しているメニュー(お持込)をお楽しみください。
メニュー詳しくは、こちら「食事のご案内」をご覧ください。

グリムの館とJR石橋駅の間で、無料のシャトルバスを運行しています。
ビールやワインなど、アルコールをお召し上がりになった方は、ぜひご利用ください。
シャトルバスの発着時間は下記、チラシをご覧ください。
第2回グリムの森フェスティバルチラシ

カテゴリー: イベント案内, 予告 | フェスティバル ステージイベントのご案内(9/26) はコメントを受け付けていません

フェスティバル ジャンボのり巻きをつくろう(9/23)

9月28,29日に開催する「第2回グリムの森フェスティバル」
グリムの館前広場には、約10店舗の模擬店が出店し、焼きそばやたこ焼き、アメリカンドッグなど、おいしいメニューが盛りだくさんです。

その他にも、次の二つの「食」のイベントを開催します。

臼と杵で古代米のお餅をつこう!
木の臼と杵で、古代米をついて、おいしいお餅を作ろう。もちつき
つきあがったお餅は、みんなでおいしくいただきます。
参加を希望する方は、直接お集まりください。
日時:28日(土)11:00~
場所:屋外特設会場(多目的ホール東側)

グリムジャンボのり巻き大会
下野市特産のかんぴょうなどを使って、ドイツの国旗をイメージした20mのジャンボのり巻きを作ろう。
一緒に作って、一緒に食べよう!
日時:29日(日)11:15~
場所:多目的ホール内
「のり巻き大会」は、参加者を事前募集しています。のり巻き
対象は5歳から中学生まで。
参加料は無料です。
電話(0285-52-1180)でも受け付けています。

また、園内でグリム童話のキャラクターを探すイベント「キャラクター探し」や、大人気の大道芸パフォーマーたちによる「大道芸ショー」など、親子で楽しめるイベントもあります。
ぜひ、ご家族、お友達同士で遊びに来てください。

第2回グリムの森フェスティバルチラシ

カテゴリー: イベント案内, 予告 | フェスティバル ジャンボのり巻きをつくろう(9/23) はコメントを受け付けていません

フェスティバル 食事のご案内(9/20)

9月28,29日に開催する「第2回グリムの森フェスティバル」
音楽会やイベントだけではなく、おいしいお食事もご提供いたします。

◆ビールまつり◆11:00~20:00
館内2階では、ドイツビールやドイツワイン、生ビールなどをお楽しみいただけます。
ビールやワインに合うおつまみや、サンドイッチなどの軽食もご用意しています。

[メニュー]※一例です
ドイツビール(ヴァイエンシュテファン ヘフェヴァイスビア)800円
ドイツワイン(ヴィンデスハイマー シュロスカペレ カビネット)2,000円
生ビール(国産) 500円

ウインナーセット  300円
ジャーマンポテト  200円
チーズ&クラッカー 300円
カツサンド        350円
チーズフォンデュ  300円
ウィンナーセット チーズ&クラッカー ジャーマンポテト
その他のメニューや写真は下記の「ビール祭まつりメニュー」をご覧ください。
ビールまつりメニューPDF
ドイツビール、ワインはご購入(お持ち帰り)もできます
ぜひ、ご自宅で本場の味をお楽しみください!

◆模擬店◆10:00~17:00
グリムの館前広場には、10店舗の模擬店が出店します。

かき氷、チョコバナナ、アメリカンドッグ、からあげ、焼きそば、たこ焼き、パンケーキ、鮎の塩焼き、ホルモン焼き、骨付きフランク、みそおでん、飲み物各種、玉子焼き など

◆ディナータイム◆
29日(日)の夕方からは、ホール内で音楽やコントを楽しみながら、お食事を楽しめます。

ディナータイムイベント
17:05~ 永井塁 ものまねショーケース
17:50~ 館deジャズ
18:35~ オカリナ演奏
19:05~ フィナーレ演奏
ディナータイムイベントについては、こちらの「ステージイベントのご案内」も合わせて、ご覧ください。

ディナータイム会場では、ビールまつり、模擬店で提供しているメニューをお召し上がりいただけます。

ビールやワインを楽しみたいお客さまは、グリムの館と石橋駅の間を運行する無料シャトルバスをご利用ください。
途中、下野市役所石橋庁舎西側駐車場と、石橋高校東門前でも乗降できます。
詳しくは「シャトルバス」案内をご覧ください。

カテゴリー: イベント案内, 予告 | フェスティバル 食事のご案内(9/20) はコメントを受け付けていません